top of page

2024年8月4日(日)

【一次創作】はずりん映画に行く

【一次創作】はずりん映画に行く

デートができて嬉しくてあんまり内容が入ってこない、りん。
このあとのデートプランを考えていて、あんまり内容が入ってこない、はずむ。
同じ時間を過ごしていても考えることは違いますよね。でもそこがいい。

はずむのポーズ(of ゲンドウ)はトレス素材を参考にしました。
https://twiman.net/user/29008685/1373225630603431936
映画館の椅子は、写真やイラストを見ながら。
普段見ているはずのものも、絵で描いてみると全然形を覚えてないんですよね。

娘とインサイド・ヘッド2を観に行ってきました。
1も良かったけど今回も面白かったです。
心の中の人格を対話させる…というのは思いつきやすいネタかもしれないけど、それが感情、という着目点。そして、こんなふうに1人の女の子のストーリーとしてまとめられているのがすごい。
それに、誰の中でも、感情たちが生きていて、こんなふうやりとりしてると考えたら、大事にしようと思えそう。

ヨロコビを演じていた竹内結子さんが亡くなってしまって、声優の小清水亜美さんが担当されてましたが、
違和感がほとんどなかったです。竹内さんの声のイメージをいい感じに小清水さんが消化されてたんだろうなという感想。竹内さんにもヨロコビが届くといいな。
思春期に爆発する様々なめんどくさい感情の処理の仕方を学習できると、すごく生きやすくなると思う。
それでかなり間違ったり失敗してきた人間としては、「感情の処理の仕方」「ありのままの自分の受け入れ方」というのは、必修科目にしてほしいですね。

Previous
Next
bottom of page