2024年6月19日(水)
ドンキー来たーーーー(移植だけど!!)
Nintendo Directが18日夜に放送されましたね!
https://youtu.be/GbpRqM9e7u4?si=ZQ2oRvRg1PTrAVl8
次の日普通に仕事だからリアタイはできず、カミナリのチャンネルのニンダイリアタイ動画のコメント欄を見て知りました。
ドンキーリターンズのHD移植版が出るのかーーー! わーーーやったーーー!!!
でも新作じゃないんかーい!!!!
それでもいいぞーーーーもっと出してくれーーーーー!!!
(ドンドンパフパフ)
リターンズはクレムリン軍団が出てこないとか、操作感がスーファミと違うとか色々あるんですが、それ以上に、雰囲気と音楽のアレンジ版素晴らしいから良きです。
WiiはこれとカービィWiiをやるために買い、WiiUはトロフリのために買っている思い出もある。
でも、移植元を忠実にリメイクしつつ、3DSとかの追加要素をいれるっていうスタンスは大事っていうかなかなかできないことだと思うんですよ。
新しくするといったらやっぱり色々良くしようとして、その結果余計なものまでつけて原作の良さを損なったりするし。そのへんの塩梅が難しいですよね。
Wiiのときのリターンズ→リモコンを振ってローリングだったから、謝ってローリングしておっこちることが多かったり操作性のストレスが多かったのですが…
Swichのトロピカルフリーズはだいぶ良くなってましたし、その感覚でもう一度リターンズできるなら、最高じゃないか、って思います。
そこで。
…ねえ、任天堂さん、サントラ付きの特装版売りましょうよ…?
スーファミ版のサントラもえらいことになってるけど、リターンズも4500円がフリマアプリの相場だったので…
買ってもいいけど、やっぱり公式から出たものを買いたいじゃんかーーーーー
ちゃんと予約するから、特典をつけてくれーーーーーーー!!! 頼むーーーーー!!!
トロフリは発売してかなり経ってから買ったから(WiiUの持ってたし)予約したらクリアファイルもらえたの知って、その頃に買いたかったーーーーってなったんですよね。
アマゾンの予約にぬいぐるみついてくるやつあるけど、あれはもともと売ってるやつ抱き合わせ商法やってるだけなんじゃないかと疑っている。
